2010年04月15日 (木) | 編集 |

またまた京都からサプライズのプレゼント。
越後屋多齢堂のカステイラ。
津田陽子さんのおススメでも気になってたので、
とっても嬉しい!贈りものでした。

山田製油さん、お菓子もだされてるんですねー。
確かに油も体によさそうで、妹ちゃんもぱくり!
どころか、ばくばく・・・あわてて止めました(笑)
食欲旺盛な妹ちゃん
実は3月三連休から断乳をこころみたのでしたが、
完全に止めるのが寂しく、おめざだけ上げてたら
(順調にみえたのですが、)
4月に入ったあたりから
朝も昼も激しく泣くのに根負け・・・断念。
そんなわけでUPできなかった間に京都から
お友達の嬉しい訪問もありました!

たくさんいただいた、おじゃこ(このほかに山椒や青シソまで)

今でも一日中おっぱいに張り付いてますが・・・
お陰で「寂しい食卓」でもご飯が進むのでした。
ありがとう。
本当においしいものばかりの京都。
最近ではこんな本も!チェックしなきゃ~(笑)
![]() | ひとつつまんで京都のおやつ (2010/03/25) 津田 陽子 商品詳細を見る |
あ、次回は自分で買いに行きますよん。
一緒に味わいましょう!
スポンサーサイト
2010年04月14日 (水) | 編集 |

お姉ちゃんのお誕生ケーキを徹夜でいそいそと焼いてた時に
教室にも来てくれてたママさんから
「生まれました」のハッピーメール!
実は、予定日も同じだったのですが、同じバースデーになるなんて!
なんだか嬉しいですー。
おめでとうございます!を伝えに行ってきました。
自分の出産からまだ1年半もたたないのに
懐かしい抱き心地に怖々、ドキドキ・・・
それにしても、妹ちゃん、随分大きくなったこと(笑)。
同じくS君も、来年の今頃はちょこちょこ動いているんだろうなぁ。
いつまで続くの?と思ったひとりめと違って
下の子は、いつのまにやら成長してて、写真も少ない分(苦笑)
しっかりみつめておかなきゃと思います。
こうやって初めて抱っこした日の感動も忘れないでおこう・・・。
またよかったら、ママと一緒にケーキ教室にもそのうち参加してね!
楽しみにしてます。
2010年04月13日 (火) | 編集 |

お誕生会のケーキは、ママが焼きましたが
おうちで家族でのお祝いケーキは、本人がデコレーション!
3歳の時から恒例になってるけど、年々うまくなってる?
来年からはお誕生会も本人に~お願いしようかな?
さて、パパとママからのプレゼントは
グラスデコと、シンデレラのウォッチ。
アクアビーズ、アイロンビーズに続き、家ではいそいそ制作活動してくれ
そして、外出先では、私の「今何時?」に即座に答えてくれて
親としては、なかなかお役立ちな(笑)プレゼントでした~、あはは。
2010年04月12日 (月) | 編集 |
さて、お誕生会当日、やってきました。
母は、結局寝ずに迎えました。
出産の時と同じで懐かしい?(笑)あはは。
で、今年は6歳。
ということで、
毎年テーマにしている花を6角形のジェノワーズケーキと
6枚のタルトで・・・。

タルトの方は子供用に卵なし。
生地はもちろん、中身も
カスタードやアーモンドクリームは使わず
ヨーグルトチーズクリームといちごのムースの二層仕立て。

おともだちみんなに来てもらって・・・
(お姉ちゃんの園のマークがちょうちょなのもあり
今年もバタフライクッキー登場!でした。)

プレゼントもたくさん頂いて・・・
ホントにありがとうございました。
これからも仲良くしてやってください。
親子ともどもよろしくお願いします。
母は、結局寝ずに迎えました。
出産の時と同じで懐かしい?(笑)あはは。
で、今年は6歳。
ということで、
毎年テーマにしている花を6角形のジェノワーズケーキと
6枚のタルトで・・・。

タルトの方は子供用に卵なし。
生地はもちろん、中身も
カスタードやアーモンドクリームは使わず
ヨーグルトチーズクリームといちごのムースの二層仕立て。

おともだちみんなに来てもらって・・・
(お姉ちゃんの園のマークがちょうちょなのもあり
今年もバタフライクッキー登場!でした。)

プレゼントもたくさん頂いて・・・
ホントにありがとうございました。
これからも仲良くしてやってください。
親子ともどもよろしくお願いします。
2010年04月11日 (日) | 編集 |
今日はとっても気持ちのいい日曜日でした。
そして、お姉ちゃんが生まれた時に
助産院を通して知り合った、ママキッズと久しぶりに再会。
新宿御苑で、持ち寄りピクニックをしました。

たくさんのおいしそうな料理。
が並んでいたのですが、ついカメラよりも先にお箸が・・・
佐藤初女さんのおむすびっていうのを初めて教えて貰ったのですが
ぬれふきんで、つつまれて
しっとりしてて、なんだかあったかい(温度じゃなくて、気持ちがっていうのかな?)
さっそく真似してみよう!と。
手作り!イチゴ大福にもみなさん手が伸びます、伸びます。

私は最近お気に入りのyomeちゃんのレシピから
豚こまのピカタ(予想以上に好評でした!)
と、ロールケーキを焼いて
おひさまの下、プチばあすでーぱーてぃー。

おねえちゃんと
同じく4月生まれのRちゃんに、ふ~してもらいました。

あまりにも気持ちのいい日曜日。
調子に乗って、親と弟一家の花見にまで梯子しちゃいました。

妹ちゃんは大好きなじいじとあっちこっち歩けてご機嫌でしたが・・・
実は、明日はお友達を呼んでのお誕生会。
母は、こんなに出歩いてて準備大丈夫なのでしょうか?あはは。
そして、お姉ちゃんが生まれた時に
助産院を通して知り合った、ママキッズと久しぶりに再会。
新宿御苑で、持ち寄りピクニックをしました。

たくさんのおいしそうな料理。
が並んでいたのですが、ついカメラよりも先にお箸が・・・

佐藤初女さんのおむすびっていうのを初めて教えて貰ったのですが
ぬれふきんで、つつまれて
しっとりしてて、なんだかあったかい(温度じゃなくて、気持ちがっていうのかな?)
さっそく真似してみよう!と。
手作り!イチゴ大福にもみなさん手が伸びます、伸びます。

私は最近お気に入りのyomeちゃんのレシピから
豚こまのピカタ(予想以上に好評でした!)
と、ロールケーキを焼いて
おひさまの下、プチばあすでーぱーてぃー。

おねえちゃんと
同じく4月生まれのRちゃんに、ふ~してもらいました。

あまりにも気持ちのいい日曜日。
調子に乗って、親と弟一家の花見にまで梯子しちゃいました。

妹ちゃんは大好きなじいじとあっちこっち歩けてご機嫌でしたが・・・
実は、明日はお友達を呼んでのお誕生会。
母は、こんなに出歩いてて準備大丈夫なのでしょうか?あはは。
2010年04月10日 (土) | 編集 |
誕生日を2日後に控えた週末。
京都より、プレゼントがたくさん贈られてきました!
サプライズ!

懐かしいクリスマスの時に訪問してくれた時の写真。
大好きなトトロのお姉さん?な物語のDVD。
親には「1年で変わっちゃうんだよね・・・」と
欲しいくせに素直にねだれない(笑)プリキュア。
早速、お誕生会で使いたい可愛いコップ。
そして、ちょうど来月ある園の自分の誕生会で
披露することになった『はらぺこあおむし』
みなさん、ホントにお姉ちゃんがが喜びそうなものばかり・・・。
そして、お手紙と描いてくれた絵が可愛く綴られておりました。
こういうの、ジーンときちゃいますよね。
また泣けてきちゃいます。
懐かしい字、懐かしい絵、でもみんな成長してる、上達してる。
大きくなったね。
我が子の成長と同じく、目を細めてしまいました。
ありがとう。こころより、ありがとう。
京都より、プレゼントがたくさん贈られてきました!
サプライズ!

懐かしいクリスマスの時に訪問してくれた時の写真。
大好きなトトロのお姉さん?な物語のDVD。
親には「1年で変わっちゃうんだよね・・・」と
欲しいくせに素直にねだれない(笑)プリキュア。
早速、お誕生会で使いたい可愛いコップ。
そして、ちょうど来月ある園の自分の誕生会で
披露することになった『はらぺこあおむし』
みなさん、ホントにお姉ちゃんがが喜びそうなものばかり・・・。
そして、お手紙と描いてくれた絵が可愛く綴られておりました。
こういうの、ジーンときちゃいますよね。
また泣けてきちゃいます。
懐かしい字、懐かしい絵、でもみんな成長してる、上達してる。
大きくなったね。
我が子の成長と同じく、目を細めてしまいました。
ありがとう。こころより、ありがとう。
| ホーム |